Honey hamはどのブランドでも日本人の口に合う?実食で検証

Honey hamはどのブランドでも日本人の口に合う?実食で検証

アメリカでのハムで日本人の口に合うのがHoney ham。Hill shire farmやBuddingなどが販売しています。
シンプルな味付けでサンドイッチなどに入れやすく、食べなれた味を楽しめます🌟

今回は、特定のブランドだけが良いのかどうか検証するために、スーパーのプライベートブランドのHoney hamを実食しました!

結論、Honey Hamは基本的にどのブランドでも日本人の口に合いそうです💕

海外での食生活は、食材の選び方などちょっとした工夫でぐっと心強くなります✨
自分に合う食材を見つけて、毎日の食事から元気をチャージしましょう!

目次

商品情報

基本情報
商品名Honey ham
購入店舗Safeway
Target
価格(目安)Safeway(16oz):$6~
Target(9oz):$4~

実食レビュー

Honey hamのプライベートブランドを実食!

SafewayとTargetのHoney hamを食べたことがありますが、どちらも日本人の口に合うシンプルな味でした🌟

Hill shire farmやBuddingのハムとそこまで変わらない印象でした。

プライベートブランドの容器は、ジップバックもあります。
ハムブランドの容器はタッパーに入っていることが多いので、ごみを考えて選ぶのもいいかもしれません🤔

栄養成分表示・原材料

Safeway PBTarget PBHill shire farm
1回分の量:2oz(57g)1回分の量:2oz(57g)1回分の量:56g
カロリー:80kcalカロリー:60kcaカロリー:70 kcal
脂質:2.5g
飽和脂肪:1g
トランス脂肪:0g
脂質:2g
– 飽和脂肪:0.5g
– トランス脂肪:0g
脂質:2.5g
– 飽和脂肪:1g
-トランス脂肪:0g
コレステロール:30mgコレステロール:25mgコレステロール:25mg
ナトリウム:450mg
– 食塩相当量:1.14g
ナトリウム:510mg
– 食塩相当量:1.30g
ナトリウム:570mg
– 食塩相当量:1.45g
炭水化物:3g
– 食物繊維:0g
– 糖類:3g
炭水化物:3g
– 食物繊維:0g
– 糖類:2g
炭水化物:4g
 - 食物繊維:0g
 - 糖質:3g
たんぱく質:10gたんぱく質:9gたんぱく質:9g

栄養価的にはどれもほぼ同じでした🌟

ブランド(商品名)原材料名
Safeway PB(Signature SELECT Honey Ham)ハム、水、ハチミツ、食塩、ブドウ糖(デキストロース)、乳酸カリウム、リン酸ナトリウム、カラギーナン、酢酸ナトリウム、エリソルビン酸ナトリウム(酸化防止剤)、亜硝酸ナトリウム(発色剤)
Target PB(Uncured Honey Ham Ultra-Thin Deli Slices)豚肉、水、ハチミツ、酢、食塩、砂糖、リン酸ナトリウム、天然香料(セロリパウダー)、海塩
Hill shire farm(Ultra Thin Honey Ham)ハム、水、はちみつ、酢、砂糖、食塩、リン酸ナトリウム、ブドウ糖、天然香料(セロリジュースパウダー)、海塩、クエン酸

Safewayのハムは少し添加物が多い印象です。

TargetのハムはHill shire farmのものと近く、香料もセロリパウダーを使うなど工夫されているようです✨

できるだけ健康的なものを食べたい場合はTargetを選ぶとよいでしょう。

結論

SafewayやTargetのHoney hamは味付け的にはどちらも日本人の口に合う🌟
必ずしもHill shire farmやBuddingなどハムブランドの商品を買う必要はなさそう。

栄養価はほぼ同じだけど、原材料はTargetの方が健康的かも…

値段の兼ね合いでプライベートブランドのHoney hamを取り入れてもよさそうです。

ハムブランドの容器はかさばるものが多いので、省スペースで片づけたい方にもおすすめです🙌

早速購入する!

Safewayオンラインで購入Targetオンラインで購入
目次